2つともそっくりすぎて違いがわからない!
私も初めて見た時は、2つの違いが分からず混乱しました(笑)
エルゴは抱っこ紐と言えば真っ先に名前が挙がるベビー用品の王道ブランド。
そんなエルゴの人気No1モデルのオムニブリーズはママが欲しい機能がすべて揃っており、カラーバリエーションも豊富。
多くのママから支持を得ているオムニブリーズと見た目がそっくりのオムニドリームが2024年に発売されました。
見た目はほとんど同じだけど、オムニブリーズとオムニドリームはどう違うのか?
2つの違いを理解してから買わないとパパママと赤ちゃんに合わず、最悪の場合、買い直しになる可能性も。
本記事ではエルゴの抱っこ紐を愛用している現役ママが、オムニドリームとオムニブリーズの違いを徹底解説します!
結論、エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違いは以下の4点です。
項目 | オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|---|
①素材 | 綿100% または麻100% | ポリエステル100% |
②反射テープの有無 | なし | あり |
③カラーバリエーション | 全4色 カラー詳細 |
全14色 カラー詳細 |
③値段 | ¥27,500(税込) | ¥33,990(税込) |
肌触りと安さを重視するならオムニドリーム、通気性とお手入れの楽さを重視するならオムニブリーズがおすすめです!
オムニドリームとオムニブリーズの機能面の違いは反射テープの有無だけで、素材の肌触りや値段で選ぶ人が多いです。
とことん肌触りが良いオムニドリームと、通気性が高さで蒸れが少ない心地よさを実現したオムニブリーズ、どちらも捨て難いですよね。
この記事を読めばオムニドリームとオムニブリーズのどちらが自分に合うか分かり、赤ちゃんとのお出かけが快適になること間違いなし!
是非最後まで読んで、抱っこ紐選びの参考にしてください♪
「そもそもエルゴの抱っこ紐って何種類あるの?」という人のために、エルゴの抱っこ紐6種類を徹底比較した記事もあります。
まだエルゴの抱っこ紐についてどんなものがあるかわからない人はこちらからチェック☟
オムニドリームとオムニブリーズの違いは4つ
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違いは4つ。
それぞれの抱っこ紐の違いについて、1つずつ詳しく解説していきます。
- 【素材】オムニドリームは肌触り◎、オムニブリーズは通気性◎
- 【反射テープ】オムニドリームはなし、オムニブリーズはあり
- 【カラーバリエーション】オムニドリームは4色、オムニブリーズは10色以上
- 【値段】オムニドリームの方が安い
【素材】オムニドリームは肌触り◎、オムニブリーズは通気性◎
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違い1つ目は、素材です。
オムニドリームの素材はリネン(麻)とコットン(綿)の2種類から選ぶことができ、オムニブリーズはメッシュ(ポリエステル)となっています。
素材 | メリット | デメリット |
---|---|---|
オムニドリーム →リネン(麻) | ・通気性が高く、湿気を吸収しやすい ・サラサラ感と滑らかさがあり、 | ・少し硬めの手触り ・縮みやすく、シワになりやすい |
オムニドリーム →コットン(綿) | ・柔らかく、肌触りが良い | ・縮みやすく、毛羽立ちやすい |
オムニブリーズ →メッシュ(ポリエステル) | ・通気性が抜群に良い ・洗った後すぐに乾く ・シワになりにくい | ・肌にこすれると赤くなる場合がある |
「どちらがいい!」というものでもなく、それぞれの素材にメリットとデメリットがあります。
オムニドリームは綿や麻の天然素材で作られているので繊細な赤ちゃんの肌を優しく包み込んでくれますし、オムニブリーズは通気性のいいメッシュ素材で暑い時も快適に過ごすことができます。
逆にデメリットは、オムニドリームは天然素材でシワや毛羽立ちが目立ちやすいのお手入れが大変ですし、オムニブリーズはこすれると肌が弱い赤ちゃんは赤くなってしまう場合があります。
それぞれのメリット、デメリットを理解して自分のライフスタイルに合うものを選びましょう。
実体験の話をすると、私が抱っこ紐を購入する当時はオムニドリームは発売前で選択肢にありませんでした。
そのためエルゴの最上位モデルのオムニブリーズを購入して、よだれカバーで赤ちゃんの肌が赤くならないように対策しています。
普通の肌の娘は問題なくオムニブリーズを使っています。
娘の肌質は強くも弱くもない、一般的な赤ちゃんの肌です。
上記のような一般的な肌質の娘がオムニブリーズ×よだれカバーで1度も問題なく使用できたので、メッシュ素材での肌荒れを過度に心配する必要はありません。
ママ友の中でもメッシュ素材が理由で買い替えた人はいません。
あなたが抱っこ紐の素材において「なにを重視するか?」じっくり考え、どっちを選ぶか決めていきましょう♪
肌ざわりを重視→オムニドリーム or オムニブリーズ×よだれカバー
通気性を重視→オムニブリーズ
【反射テープ】オムニドリームはなし、オムニブリーズはあり
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違い2つ目は、反射テープの有無です。
オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|
なし | あり |
エルゴオムニブリーズには反射テープがついているので、暗い夜道でも反射して人がいるのが見えやすく事故防止になります。
ブラックやネイビー系のカラーを選ぶ場合は特に暗い道では見えにくくなるので、反射テープがあるオムニブリーズがおすすめ。
昼間でも駐車場の中は暗いので、反射テープはドライバーの目印になります。
普段はそこまで気にならない小さな違いですが、大切な赤ちゃんを守るためにも反射テープはあった方が安心です。
反射テープが付いていないエルゴオムニドリームを選びたい場合は、以下のような反射キーホルダーをつけるのもおすすめです。
【カラーバリエーション】オムニドリームは4色、オムニブリーズは10色以上
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違い3つ目は、カラーバリエーションの豊富さ。
オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|
4色 (リネン1色、コットン3色) | 10色以上 |
オムニドリームは服装に合わせやすいベーシックカラーがそろっています。
素材によって展開しているカラーが違うので、好きな色×素材があればオムニドリームを購入するのもいいですね。
オムニブリーズの方が圧倒的にカラーバリエーションが豊富です。
定番に加え、日本限定など常に新しいカラーが追加されているので常時10種類以上のカラーバリエーションの中から選ぶことができます。
実用性も大切ですが、同じ機能であれば直感的な色の好みで選ぶのも1つの方法です!
【値段】オムニドリームの方が安い
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違い4つ目は、値段です。
オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|
¥27,500(税込) | ¥33,990(税込) |
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの価格差は6,490円。
2つの抱っこ紐はほとんど同じ機能なのに、なぜ価格が違うのか気になりオムニドリームとオムニブリーズの価格差の理由をエルゴ公式サイトで質問しました。
エルゴの公式サイトからの回答は、「素材の違いによるものです」とのこと。
どちらの素材もメリットとデメリットがありますが、価格だけで見るとエルゴ独自のメッシュ素材はかなり気合を入れて開発されたものなのですね。
メッシュ素材のお陰で、夏に体温が高い赤ちゃんを抱っこしても快適に過ごすことができています。
定価の場合、とにかく出費を抑えたい人はオムニドリームの方がおすすめです。
しっかり買うショップを選べば、オムニブリーズも同じくらいの値段で買うことができます。
エルゴ公式サイトのDADWAYは定期的に抱っこ紐のセールをしています。
通気性を重視したい人や、オムニブリーズにしかないカラーが好みの場合は値段で妥協せずオムニブリーズを選んでおく方が後で後悔する可能性がぐっと減ります◎。
ほぼ毎日使う抱っこ紐は、とくに自分が気に入った色を選ばないと後悔する可能性が高いです!
2つの抱っこ紐の違いを理解して、失敗のない選択をしてくださいね☆
ここまでのオムニドリームとオムニブリーズの違いをおさらいすると以下の通りです。
項目 | オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|---|
素材 | 綿100%または麻100% | ポリエステル100% |
反射テープの有無 | なし | あり |
カラーバリエーション | 全4色 カラー詳細 |
全14色 カラー詳細 |
値段 | ¥27,500(税込) | ¥33,990(税込) |
どっちの抱っこ紐にするか決まったら以下からお得に購入できます♪
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点8つ
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点は、以下の8つです。
①腰ベルト・背中のバックル留めて装着する
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点1つ目は、腰ベルト・背中のバックル留めて装着すること。
エルゴオムニドリームとオムニブリーズは、以下の手順で赤ちゃんを抱っこします。
腰ベルトを前でとめる
腰ベルトを180°回して後ろにする
赤ちゃんを抱っこ紐に入れる
両肩ひもをかける
背中のバックルを留める
⑤背中のバックルを留めるのが、身体が硬い人にとっては大変!
背中のバックルを留めるのができるか心配。
身体が硬くても大丈夫です♪
私も身体が硬い人ですが、エルゴオムニブリーズを簡単に装着する方法があります。
先に背中のバックルを留めて、肩ひもを伸ばしておく
腰ベルトを前でとめる
腰ベルトを180°回して後ろにする
赤ちゃんを抱っこ紐に入れる
両肩ひもを頭からかぶる
肩ひもを締める
この方法であれば背中に手を伸ばす必要がなく、簡単に抱っこ紐を装着することができます。
とても使いやすいエルゴオムニブリーズを「背中バックルが届かない」という理由で諦めるのはもったいない!
背中のバックル問題は改善できるので、身体が硬いパパママも安心してエルゴを選べます♪
▷▷エルゴオムニドリームとオムニブリーズの商品ページはここから
②新生児~4歳まで長く使えてコスパ◎
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点2つ目は、新生児~4歳まで長く使えてコスパが良いところ。
新生児(3.2kg)~48か月/4歳(20.4kg)まで使えるのでエルゴオムニドリームかオムニブリーズがあれば、抱っこが必要な時期をまるっとカバーできます。
エルゴオムニドリームとオムニブリーズは買い替えをせずに長く使いたいママにはぴったりの抱っこ紐です。
③子どもの成長に合わせてサイズ変更ができる
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点3つ目は、子どもの成長に合わせてサイズ変更ができるところ。
赤ちゃんの成長に合わせて足の開きのサイズを調整することができます。
オムニブリーズは新生児(3.2kg)~48か月/4歳(20.4kg)と長期間に対応していますが、その間に赤ちゃんの身体は何倍にも大きくなっています。
足の開きを調整してあげることで、きれいなM字の姿勢になり、まだ柔らかい赤ちゃんの股関節にも負担なく抱っこをしてあげることができます。
また、首のクッションの位置を変えてあげることで、重い頭を支える上半身の負担も減らすことができます。
新生児~4歳のどの時期でも赤ちゃんが快適に抱っこ紐の中で過ごせるようになっています。
④赤ちゃんの自然な座り方をサポート
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点4つ目は、赤ちゃんの自然な座り方をサポートしてくれるところ。
人間工学に基づいた設計で、赤ちゃんの背中がゆるく丸まり、ヒザがお尻より上がった自然なM字の姿勢をキープ。
赤ちゃんの自然な姿勢のチェックポイントは以下の通りです。
これにより赤ちゃんもリラックスして抱っこ紐の中で過ごすことができます。
赤ちゃんの姿勢は、今後の発達を左右する大切なこと。
エルゴの抱っこ紐なら赤ちゃんの姿勢も抱っこする大人の負担も考えて作られているので、安心して使えます。
⑤対面・前向き・腰抱き・おんぶの4WAYで幅広く使える
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点5つ目は、対面・前向き・腰抱き・おんぶ対応で幅広く使えること。
基本的な対面抱き・おんぶにプラスして、オムニドリームとオムニブリーズは前向き・腰抱きもできます。
エルゴの抱っこ紐の中でも4通りの抱き方全部ができるのはオムニブリーズとオムニドリームだけです。
- 対面抱き:赤ちゃんを安心させてあげたい時、寝かしつけの時
- 前向き抱き:外出先で景色を見せたい時
- 腰抱き:景色見ながら赤ちゃんの表情も見たい時
- おんぶ:家事など手元を見て作業をしたい時
様々な抱っこの方法で幅広く使えるのがエルゴオムニブリーズの強みです。
⑥日よけで睡眠も快適
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点6つ目は、日よけで睡眠も快適なこと。
日よけがある抱っこ紐は他のメーカーを探してもなかなかありません。
エルゴの中での一部の抱っこ紐についている日よけは、お出かけの時に大活躍してくれます!
日差しや風から赤ちゃんを守ってくれるのはもちろん、抱っこ紐の中で寝た時にも少し暗い環境を作ってあげられるのでぐっすり眠ってくれます。
⑦肩・腰の負担が少なくパパママが疲れにくい
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点7つ目は、肩・腰の負担が少なくパパママが疲れにくいこと。
数ある抱っこ紐の中から私たちがエルゴオムニブリーズにした1番の理由は、パパママの身体の負担軽減でした。
特に、パパは重度の肩こりを持つ人で、「抱っこ紐は肩だけに負荷がかからないものがいい!」と購入前からずっと言っていました。
アカチャンホンポへ抱っこ紐の試着へ行き、4種類を試しました。
- エルゴ(オムニブリーズ、アダプト)
- アプリカ
- ベビービョルン
- エアバギー
4種類試着した結果、肩への負担が一番少ないのはエルゴのオムニブリーズでした!
エルゴの抱っこ紐は人間工学に基づいた設計で、肩腰の負担をバランスよく分散しています。
人間工学とはすごいもので、抱っこ紐のメーカーによって重さの感じ方が全く違うんです!
肩クッションや腰ベルトがやわらかく身体にフィットしてくれるので、お出かけや家事の時でも疲れにくいです。
当時はオムニドリームが発売前だったので、オムニブリーズに即決しました。
仮にオムニドリームが発売されていたとしても、暑がりの私たち夫婦はオムニブリーズにしていたと思います。
⑧洗濯機で洗えて衛生的
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの共通点8つ目は、洗濯機で洗えて衛生的なこと。
抱っこ紐って洗濯機で洗えるの?
手洗いじゃなくても大丈夫!洗濯機で簡単に丸洗いができます♪
- バックルと着脱テープを留める
- 洗濯ネットに入れる
- 中性洗剤を使用し、弱モードで洗濯
- 陰干しで吊るして完全に乾かす
よだれや吐き戻し、汗などで汚れても手間なくボタンひとつで洗えます。
さらにメッシュ素材で乾きやすいので、朝洗濯しても早ければお昼には使用可能。
急に汚れのトラブルがあっても、洗濯したその日のうちに使えるのは助かります。
オムニブリーズ(オムニドリーム)のメリットとたくさんご紹介しましたが、実際に使用してわかったデメリットも詳しく解説しています。
「本当にオムニブリーズ(オムニドリーム)で大丈夫?」と気になる方はぜひチェックしてください☆
エルゴオムニドリームとオムニブリーズはどっちを選ぶべき?
エルゴオムニドリームとオムニブリーズは機能面で大きな違いがないからこそ、どちらの抱っこ紐が自分に合うのかわからないですよね。
エルゴオムニドリームとオムニブリーズ、それぞれどんな人におすすめかをまとめました。
オムニドリームがおすすめ | オムニブリーズがおすすめ |
---|---|
天然素材のものを選びたい 敏感肌の赤ちゃん 出費を抑えたい | 暑がりのパパママ 色んな色から選びたい お手入れ簡単がいい |
オムニドリームが向いている人:肌ざわり重視でなるべく安いものがいい
エルゴオムニドリームの魅力は何と言っても肌ざわりの良さです。
特に綿素材はTシャツのようのような優しい肌ざわりなので、繊細な赤ちゃんの肌が当たっても大丈夫。
肌ざわりの点で言うと、オムニドリームのベージュカラーはリネン(麻)は少し硬めの肌ざわりになっています。
オムニドリームは取り扱い店舗が少ないので、身近な服の素材を触ってみてコットンとリネンの肌ざわりを確認してみるのも1つの方法です。
また、エルゴオムニドリームとオムニブリーズの価格差は6,490円です。
安いだけで購入することはおすすめしませんが、機能に納得した上でどちらの素材も好きで決めかねている場合は最終的に値段で決めるのも1つの方法です。
オムニブリーズが向いている人:夏の快適さ重視で手入れが簡単なものがいい
オムニブリーズの魅力はメッシュ素材による通気性の良さです。
2月生まれの娘は生後半年のときは真夏の8月。
ハイハイも始めておでかけを毎日する中で、メッシュ素材のオムニブリーズでも体温の高い赤ちゃんを抱っこしていると暑さを感じることがありました。
確かに抱っこして密着している部分は熱かったですが、暑さのせいでぐずったりすることはなかったのでオムニブリーズは赤ちゃんにとって快適な空間なのだろうと改めて実感させられました。
もし通気性のない抱っこ紐だともっと暑かったと思うとゾッとします(笑)
夏の季節は抱っこ紐に汗が染みつき、毎週のように洗濯をしていましたが夜に洗濯すると朝にはしっかり乾いていました。
普段の洋服でもしわになりやすい素材は苦手なズボラな私には、お手入れが簡単なオムニブリーズはピッタリ♪
定価はオムニドリームより6,490円高いですが、エルゴ公式のDADWAYであればポイント還元が桁違い&セールをしている場合があるので、値段だけでオムニブリーズをあきらめるのはもったいないです!
オムニドリームがおすすめ | オムニブリーズがおすすめ |
---|---|
天然素材のものを選びたい 敏感肌の赤ちゃん 出費を抑えたい | 暑がりのパパママ 色んな色から選びたい お手入れ簡単がいい |
どっちの抱っこ紐にするか決まったら以下からお得に購入できます♪
エルゴの抱っこ紐をお得に購入するならDADWAY
赤ちゃんとのお出かけに欠かせないエルゴの抱っこ紐を、少しでもお得に購入するにはネットでの購入がおすすめです☆
項目 | ポイント還元率 | おすすめのタイミング | リンク |
---|---|---|---|
DADWAY (エルゴ公式サイト) | 10% | いつでもお得! | 購入 |
Amazon | 1.5%~12.5% | プライムセール(7月) プライム感謝祭(10月) | 購入 |
楽天市場 | 1%~16.5% | 5.10のつく日 | 購入 |
DADWAYのポイントは別の育児グッズ購入に使えるので、育児グッズをできるだけお得に買いたい人にとっては本当に嬉しいですね♪(エルゴ、サイベックス、ヌークなど取り扱いブランドは様々)
もちろんDADWAYだけでなく、他ネットショップのポイント還元を狙うのもおすすめです。
お得が大好きな現役ママが調べた結果、エルゴの抱っこ紐の購入はDADWAYがお得です。
エルゴ公式のショップで安心
エルゴの抱っこ紐は高価で人気の商品なので偽物があります。
偽物の抱っこ紐はかなり出回っており、公式HPが注意喚起を促すほどです。
赤ちゃんの命を守る抱っこ紐なので、安心のショップから買いたいですよね!
「安い抱っこ紐を買ったら偽物だった」なんてことにならない、間違いない方法がDADWAYでの購入です。
エルゴ公式サイトから抱っこ紐の注文ページに行くとDADWAYの購入ページになる、エルゴ公式の販売サイトです。
高価な抱っこ紐の買い物を失敗しないために、DADWAYでの購入を1番おすすめしています。
いつでもポイント10%
DADWAYではいつでもポイントが10%の還元があり、とてもお得です。
Amazonや楽天のような10%くらいのポイントをゲットするためには、特定の会社のクレジットカードを作ったり、セールを狙って購入したりとかなりの手間がかかります。
Amazonも楽天も何もしなければ通常は2~3%のポイントなので、10%のポイントはかなり大きいです!
DADWAYでエルゴオムニドリームを買うと250ポイント還元されるため、以下のような計算になります。
例:オムニドリームを購入した場合
27,500円(税込)-250P-新規登録500P=実質26,750円(税込)で買える!
▷▷DADWAYでオムニドリームを買う
27,500円(税込)➡実質26,750円(税込)
抱っこ紐以外にもベビー用品をそろえないといけないので、セールを待たずに欲しいタイミングでお得に買えるのはうれしいですね。
また、DADWAYでは定期的にセール品を出しているので、更にお得にベビー用品を購入できるチャンスがあります☆
DADWAYならカラーによってはエルゴオムニブリーズが最大42%OFFで販売されています。
公式サイトにセール品がなぜ安くなっているのか聞いてみたところ、廃版や人気がないというわけではなく、在庫状況によって人気のカラーが1万円以上安くなっていることも。
DADWAYでは抱っこ紐以外にも人気の育児グッズを取り扱っているので、まとめて購入するのもおすすめです♪
よくある質問
エルゴオムニドリームとオムニブリーズについて、よくある質問にお答えします。
Q:エルゴで新生児を抱っこするのは良くないですか?
エルゴで新生児を抱っこするのは良くないという情報があるのは事実です。
エルゴオムニドリームとオムニブリーズは新生児から使えますが、エルゴに限らず首がすわるまでは横抱きの方が望ましいです。
そのため、1日中抱っこ紐でお出かけをするのは控えてあげた方が賢明です。
新生児期は家からほとんど出ないので、寝かしつけの時にしか使いませんでした。
1ヵ月検診の時に、首すわり前の使用について気になり助産師さんに問題無いか質問しました。
助産師さんの回答としては「正しい着用方法と連続使用時間(2時間)を守れば問題ない」とのこと。
エルゴは正しい着用方法を守れば新生児から使っても危険ではありません。
新生児の時は抱っこ紐はあくまでも抱っこのサポートとして使用していました。
上記を確認し、どうしても不安な場合はかかりつけの小児科や出産した病院で質問してみることをおすすめします。
Q:汚れが目立ちにくい色はどれですか?
抱っこ紐で汚れが目立ちにくい色はベージュやグレーなどの淡い色です。
白系の薄い色は汚れが目立ちやすいと思うかもしれませんが、赤ちゃんを抱っこする時はよだれや鼻水が汚れの1番の原因です。
黒い生地だとよだれや鼻水が乾いて白い汚れが付いてしまうので、汚れが気になる人は淡い色がおすすめです。
オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|
ナチュラルリネン パールグレー ソフトオリーブ | ナチュラルベージュ パールグレー ピンククォーツ |
Q:エルゴオムニ360とオムニブリーズの違いはなんですか?
エルゴオムニ360は一言で言うと、オムニブリーズの旧モデルです。
現在は廃版になっており、エルゴ公式HPでの販売はありません。
楽天などで在庫の残りを販売している場合がありますが、エルゴオムニブリーズの方が機能性が高いので検討する必要はありません。
人気のエルゴは偽物も出回っているので、エルゴ公式のDADWAYでの購入が安心です。
Q:エルゴアダプトとオムニブリーズの違いはなんですか?
エルゴアダプトとオムニブリーズの違いと一言で言うと、前向き抱っこができるかできないかです。
アダプト | オムニブリーズ |
---|---|
前向き抱っこ不可 | 前向き抱っこ可能 |
アダプトは前向き抱きができないので、定価がオムニブリーズより約1万円安いです。
前向き抱っこは現役ママの経験からすると、必須の条件です。
DADAWAYならセールを定期的に開催しており、オムニブリーズをアダプトと同じくらいの値段で購入することも可能です。
同じくらいの値段なら、前向き抱っこもできるオムニブリーズの方がお得です☆
【まとめ】エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違いは4つ!機能面は変わらないので素材と値段で選ぶ
エルゴオムニドリームとオムニブリーズの違い・比較についてまとめました。
項目 | オムニドリーム | オムニブリーズ |
---|---|---|
素材 | 綿100%または麻100% | ポリエステル100% |
反射テープの有無 | なし | あり |
カラーバリエーション | 全4色 カラー詳細 |
全14色 カラー詳細 |
値段 | ¥27,500(税込) | ¥33,990(税込) |
エルゴオムニドリームとオムニブリーズはどちらもパパママと赤ちゃんのことをしっかり考えて作られた抱っこ紐。
とことん肌触りが良いオムニドリームと、通気性が高さで蒸れが少ない心地よさを実現したオムニブリーズ、どちらも捨て難いですよね。
個人的にはオムニブリーズ×よだれカバーの組み合わせがおすすめ!
本記事が抱っこ紐選びの参考になりましたらうれしいです。
オムニドリーム、オムニブリーズどちらの抱っこ紐にするか決めたら、ぜひ下記のリンクからお得に購入してください☆
お気に入りの抱っこ紐を見つけて、家族のお出かけが楽しくなりますように♡